Yahoo!ドメイン から Xserver に移管!(体験談)

「Yahoo!ドメイン」が3年契約割引での価格でも、今の平均価格よりずっと高かったので移行(移管)しました。その流れを書きます!

なお、移管先は、このサイトのレンタルサーバーと同じ会社「Xserver Domain」です。

Yahoo! 高いよ 2843円/年……!(2021年5月現在)

2009年に Yahoo!ドメイン で取得&管理契約を結んで以来はや12年なのですが、何年か前に相場と比べてずいぶん高いことには気づいていたんですよね。

当時としては順当な価格だった……かどうかは忘れてしまいましたが、3年縛りでの最安価格で、年間2843円弱(2021年5月現在)。 その頃からずっと今までその値段で据え置きで支払い続けてきたわけですが……

Yahoo!ドメインの価格(2021年5月現在)

3年縛りの割引きを経てなお、税込みで 8528÷3 = 2842.66… → 2843円弱。ちょっとこれは高すぎなんではないかと。

おさかな
今どきは2000円かからないのが相場なんですよね

それで、よそに移管しようと思いながら、ちょいちょい忘れて自動更新。3年おきにずるずると来て12年もの長期契約になりましたw

「Xserver」に。なんと 1628円/年!(2021年5月現在)

で、このブログでもお世話になっている「Xserver」のドメイン管理ブランド「Xdomain」に決めました。

おさかな
ここはサーバー関連業界でも有名どころで、私もここで10年何の不都合も無いですし、ちまたでも大きな事故の話も聞きません。ユーザーが多いので手続きとかのノウハウ情報もネットにたくさん転がってますし、個人的におすすめの会社だと思います

(2021年4月15日に、同社の手掛けるサーバー部門のブランドが統一され「Xserver」に名称統一されました。以降は「Xserver」と書きます)

なんと 1200円 も安い です。

ドメインの種類によっても違ってて、例えば「.jp」なんかは3000円以上したりもしますが、私の場合は安い部類のドメインでした。 元々ブログページを置いているレンタルサーバーを「Xserver」にしていたので、統合して支払先を一つにまとめられたのもよかったです…!


サーバー移管の流れ:2121年 5月版

やってみると簡単です。私も色々ネットで調べはしたのですが、結構情報古いですよね……。 なので、2021年5月時点での情報を、ここで書きます。

一応、この手の記事のお約束的なものですが 「対応については自己責任にてお願いします」 ね。

前段:「できない場合もある」

支払いが滞ってたりとかの論外な場合はともかく、下記については注意が必要です。

月額払いの契約の場合

というのは、移管には1カ月前に申請をして、さらに準備にも1~2週間かかるので、月額契約だとそれを満たせないから(だと思う)ですね。 なのでその場合は、面倒でも年間契約に契約期間を変えて、それで11か月待ってあらためて移管手手続き……ということになります。

私の推測ですが、「Yahoo!ドメイン」が想定している月額払いの役目って「お試し期間」なんでしょうね。2,3か月試したら早々に年間契約にしてほしいと。

1:「お問い合わせフォーム」から申し込む

ていうか 「は?」という感じですが、その通りだから仕方ないです。「移管」専用の場所はないです。

この辺を読んでから、← のページの最下部にあるリンクから 「Yahoo!ドメイン」 の 「お問い合わせページ」に行って

  1. 移管先のドメイン管理会社名
  2. 移管したいドメイン名
  3. 登録番号

を書いた上で、ドメイン移管したい旨を伝えましょう。

3の「登録番号」については、「Yahoo!ドメイン」の「ドメインコントロールパネル」で確認できます。↓黒で隠しちゃってますがこの画像の一番下のとこですね。

そうすると「Yahoo!ドメイン」に登録してある自分のメールアドレスに、その先の案内が届きます。

大事なのは、そこで教えてもらえる 「AuthCode」(Yahoo!ドメイン以外だと「認証コード」とか呼ばれたりもしてます)です。 これを移管先のドメイン管理会社に伝えないと、ドメイン移管はできません。


2:Xserverで申し込む

申し込むには、まず Xserverの会員になる= アカウントを作らなければいけません。 まあ、これからドメイン移管しようという人にこんな所を説明してもしょうがないので省略します。

で、「Xserver」の中のブランチ、「Xserver Domain」サービスにログインすると、画面右上にそのままドンピシャで「ドメイン移管」というリンクがあります。

ここから先は、聞かれるままに入力していけば、すいすい行けます。「AuthCode(認証コード)」さえ準備できていれば、全然大丈夫ですよ。

もろもろ入力して、移管料金と管理期間ぶんの料金を支払えば手続き完了です。 「Xserver」から自分のXserverアカウントに紐づけたメールアドレスに、手続き終了のメールが来て、しばらく待つよう言われます。

ちなみに私は……

2021年5/31までのキャンペーンを使えたので、1円でいけました。 と言っても、普段も100円くらいですけどw

3:一週間ほど待てば完了

後は、Yahoo!に連絡するとかも要らないです。 「Yahoo!ドメイン」 と 「Xserver」 とでよしなに話をつけてくれます。

なにか問題があれば連絡がくるでしょうが、変な事情でもなければ一週間ほどで「Xserver」からメールで完了した旨お知らせが来て、全てはおわっています。

4:契約の自動更新設定を忘れずに!!

そして最後に大事なのがこれ。契約期間終了後の「自動更新設定」。

毎年、更新を見直すつもりでいるならよいですけど、私のようにブログ運営をしていてあまり引っ越すつもりが無い人は、「自動更新」にしておいた方が無難です。 更新を忘れると、更新日を過ぎたら自分のサイトが真っ白になります。

おさかな
私はそれを昔 「semiro.net」でやらかして、ネットの海から突然ブログが消失して絶望した経験があります。 ほんとに泣きそうになりました。
当時はまだ WordPress とかは使ってなくて、ローカルPCで作ったサイトをサーバーに置くスタイルでやっていたので何とかあとから復活できましたが、それでも本当につらかったです…

ログインしたら画面右上にある、自分のアカウント名(↓画像だと黒く塗っちゃってますが)をクリックすると出てくるメニューに「自動更新設定」があるので、そこから設定しましょう。

↑ このリンクが気づきにくいのですが、ここから先に進んでしまえば、あとはわかると思います。


移管を恐れずコストダウン!



というわけで、「Yahoo!ドメイン」から「Xserver」へのドメイン移管について、私の体験から説明をさせていただきました。

毎年1200円以上も差がつくとなれば、これは対応せずにはいられませんよね。 もろもろ悩んでいる人の背中を押す一助になれれば幸いです。

また、ドメインだけでなくレンタルサーバーの方も私はここで10年近くやってますが、今の所何のトラブルもないです。 WordPressに強いという評判通り、かなりの高速化ができましたし、管理画面も使いやすいです。 あと、何よりユーザーが多いのでいざという時の検索での情報収集が楽なのが良いですね。


これからブログを始めてみようという方、合わせて 「Xserver」 を検討してみもいいかもですよ!

以上、「Yahoo!ドメイン」から「Xserver」へのドメイン移管について(体験談)でした!

よく読まれている記事

コメントを残す

CAPTCHA