【iPad携帯スタンド】やっぱり地味に便利。持ってて損なし!
アニメや動画&音楽の視聴や、Bluetoothキーボードを繋いでのお仕事の時に重宝なのが、携帯タブレットスタンド。 折りたたんで持ち運びも楽ちんで、時と場所を選ばず、すぐに立てかけて使えるのは重宝です。 …という人もいる…
アニメや動画&音楽の視聴や、Bluetoothキーボードを繋いでのお仕事の時に重宝なのが、携帯タブレットスタンド。 折りたたんで持ち運びも楽ちんで、時と場所を選ばず、すぐに立てかけて使えるのは重宝です。 …という人もいる…
iPadPro、お絵描き向けへのサイズ提案。 この記事は「お絵描きの液タブとして「iPadProを検討中」な人向けの提案記事です。※2020.11.20更新版です。 結論から言うと…… PCと連携して作業をするかどう…
失くした「ApplePencil2」を、アプリの力を借りて探しました 昨日使っていた「ApplePencil2」が見当たらず……。小一時間探しても見つかりません。 いつもだったらここにある、という場所をひと通りチェックす…
BOSEのノイズキャンセリングヘッドフォン 「QuietConfort 15」を、もう10年くらい使ってます。 装着感、適度にわかりやすい音質、そして強力なノイズキャンセル機能と、とてもお気に入りのヘッドフォンです。 た…
パソコンを新調しまして、晴れてWin7マシンからWin10マシンにクラスチェンジしました!グラボ以外は全てパワーアップ!このWin10マシンでもジョイコンを使っていきますよ! そしたら… でも、繋げるのは簡単だったの…
WonderFox社さんの動画コンバート&ダウンロードのソフトウェア、「WonderFox HD Video Converter Factory Pro」のレビュー記事ご依頼をいただきましたので、製品版を一通り遊んで試し…
VRはゲームより、ミクさん達MMDキャラと戯れるのが楽しい VR機器、「HTC VIVE」を持っています。 初期型ですが、ぜんぜんいけます。 自分が買った時はセットだけで10万円超えてたんですが、今は型落ちになったので7…
「EaseUS Video Editor」で遊んでみた! 【レビュー】 以前、データ復元ソフトのレビュー記事依頼をいただいた EaseUS社さんが 今度は動画編集ソフトを作ったということです。 今回も当ブログのコンテンツ…